2018.12.21西東京市議会議員選挙 2018、選挙戦も明日が最終日!
選挙戦も明日12/22(土)が最終日です。
本日12/21(金)は、保谷駅南口での街頭演説を聞いてくださっていた方の中から「待機児童問題についてもっと具体的に聞かせて欲しい」と、お子様が保育園に入れなかった「待機児童」のお子様をもつお父様からお声がけいただきました。
貴重なご意見をいただきまして、誠にありがとうございます。
西東京市の待機児童の数は、対策の強化もあって2018年度は2017年度に比べ減少し、一定の成果も出ているようですが、2018年4月の段階での待機児童は120人を超えており、早急な対応が今も求められております。
私の友人、知人にも、同じように夫婦共働きのご家庭でお子様を保育園に預けることができず、お困りの方が何人かいて、子育て真っ最中の仕事を持つお母様方のお悩みやご苦労も直接聞かせていただいており、問題の重大さは肌で感じております。
現在進められている計画、施策ももちろんあって、何年か先には今より待機児童の数は減っていると思います。
しかし、待ってなんかいられない!という現状が目の前にある以上、私の「5つの全力提言」の中で「待機児童問題へ積極的に取り組み、働く女性を応援」を1番目に掲げさせていただきました。
幼稚園教諭資格を取得し、認知症対応型デイサービスでの勤務経験もある私が、自転車店とカフェを営みながら、市民の皆様とのお付き合いの中からこれまでいただいた数々の貴重なご意見、その1つ1つの声を市政に反映させたいと強く思っております。
「子どもから高齢者まで、笑顔でいられる街づくり」の実現に向けて、まっすぐに進んでまいります!
明日12/22(土)で1週間の選挙運動期間も最終日を迎えます。
明日も、お一人でも多くの西東京市民の皆様に浅野のりひろを知っていただけるよう、市内各所へと歩き、自転車に乗り、選挙カーに乗って、ご挨拶に伺わせていただきます。
いよいよ明後日12/23(日)は投票日です。
期日前投票は明日12/22(土)までの受付です。
有権者の皆様、投票所まで足をお運びくださいますようお願い申し上げます。
丸山浩一西東京市長も浅野のりひろ選挙事務所まで駆けつけてくださいました!
激励のお言葉、誠にありがとうございました!
【西東京市議会議員選挙 2018】
投票日:12月23日(日曜日) 午前7時から午後8時
★投票所のご案内はこちら
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/siseizyoho/senkyo/touhyoujo.html
★期日前投票の方法はこちら
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/siseizyoho/senkyo/kijitsumae_huzaisha/kijitsumae.html
★不在者投票の方法はこちら
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/siseizyoho/senkyo/kijitsumae_huzaisha/huzaisha/index.html